ハクblog

ヨガと旅行と。 よくばり ほのぼのDays。

忘備録:1日目 「久高島」

久高島は安座真港からフェリーで15分程度のところにある島。

なぜ久高島に行こうと思ったかというと、まぁ行けるところが限られていたこと。

(週末仕事の出張+土日の2泊3日だった)

そして「イザイホー」に興味があったから。


「イザイホー」とは12年に1度行われる、久高島で生まれ育った30歳以上の既婚女性が

神女になるための就任儀礼。

神秘的なもの(パワースポットとか御嶽巡り)が好きな私にはたまらない。


安座真港には、国際通り裏からバスで向かいます。

地元の人に混じりバスに乗ると、途中でみんな降りる。

?となっていると、途中でバスを乗り換える様子。

ローカルすぎて分からん!


安座真港につくと、ちらちらと人がいました。

釣りをしている人。

ぼーっと景色を眺めている人。

そして猫がたくさんいました。

出船まで時間があったので、私もぼーっとしたり。寝たり。(危ない。)


途中で不思議なことが。

隣に座っていた男女二人組の会話が聞こえてきました。

女性の言葉は聞き取れるんだけど、男性は何をしゃべっているのか分からない。

女性は日本語、男性は外国語みたいな。(英語でも韓国語でも、聞き覚えのない言葉)

またも??となっていると、船の時間が来ました。


久高島に行った人のブログをみていると、「島に上陸できなかった」という人が。

震えが止まらなかったり、足がすくんだり、その場から動けなくなったり。

私は平気なタイプかーと思い、港近くでレンタルサイクルを借りて本日の宿「にしめ」へ。

にしめはおばぁが管理していて、年齢は90代。

腰も曲がっているし、聴力も落ちているようだけど元気なおばぁです。

夕食まで時間があったので、サイクリング。


久高島には御嶽がたくさんあります。

立ち入り禁止の場所がほとんどですが、看板もないので気付きにくい。

携帯のマップと港でもらったパンフレットだけが頼りです。


ぶらぶらしても人に出会わない。

すれ違ったとしても、数少ない観光客。(すぐ分かる)

そして物音や話し声がない。

ただ畑があって。海があって。木があって。

通る場所によって、空気・温度が違う。

なんとなく「ここは通っちゃいけない。留まってはいけない。」と感じる場所がある。

とても不思議な感じでした。(怖くはない)


宿は食事なしなので、島唯一の食堂へ。

ここはイラブー汁が有名みたいですが、勇気が出ず海ぶどう定食。

私の他に男性2人組、女性1人がいました。

島の新聞を読みながら、おいしくいただきます。


外は薄暗くなっていましたが、何となくぶらぶら。

港から見る景色は、恐ろしいほど青く目に焼き付きました。


宿に戻ると、食堂で一緒だった女性が。

おばぁに呼ばれ一緒に縁側に出ます。

するとそこには、島の方らしいおじぃが。

こちらも高齢ですが、おばぁより若く姿勢も真っ直ぐ。

何やらおばぁとおじぃが話しているけど、一つも聞き取れない・・・

沖縄の方言、というより「久高語」って感じ。

おばぁがしきりに「おじぃに戦争の話してもらいなさい」と言うので、話してもらいました。

おじぃは悲しさを見せずに、ありのままを話してくれました。

沖縄はそういう場所なんだ、と。

おじぃは安座真港~久高島を結ぶ船の運営をしている社長さんで、

明日は切符売り場にいるから声かけてね。とのこと。


交代にお風呂に入り、おばぁのお手伝いをして。(布団を敷いたり、電話を取り次いだり)

明日に備えて寝ます。

11/27の出来事。


私がお世話になっているヨガスタジオで噂になっている占いに行ってきました。

マンションの1室でされていて、素敵なお姉さん。

魔女みたいな人かも・・・ってどきどきしてたので、良かった(笑)


まずは名前を書いて、気になるところを聞かれます。

私は、この3つをお願いしました。

・家族のこと(仲良くなれない)

・恋愛のこと(うまくいかない)

・仕事のこと(ずっとこの仕事なのか)


流れの説明があります。

人間の記憶や能力・人生は、

7~8%は、生まれ持った素質

92~93%は、潜在能力や前世からの記憶、環境で成り立っているそう。

なので7~8%でいくら足掻いてもがいても、92~93%が邪魔しちゃうとうまくいかない。

なるほど。


早速、Oリングという方法で診断がスタート。

「Oリング」とは、親指と人差し指で○を作ります。

「肯定的(はい)」のときは、○を外そうとしても外れません。

「否定的(いいえ)」のときは、○がするっと外れます。

またまた〜って思うけど、本当に。


・私は幸せになってもいい。

・思い通りの人生を描くことが出来る。

・人生の主人公は私だ。

・自分に優しく出来る。

・自分に枠組み・制限がある。

・好きなように生きていい。

色々聞かれましたが、結構NGな反応が多かったです。


「いい方向に、変えますね」

そう言うと先生は目を閉じて、うなずいたり首を振ったり。

誰かと会話をしてるように。

そしてもう一度、同じ問いをされると肯定的な反応に変わりました。

ただ枠組み・制限に関しては、縛りが強いようで否定的なまま。


・家族のこと(仲良くない原因が分からない)

インナーチャイルドについての話がありました。

私は幼少期(小学生くらいまで)の記憶がほとんどありません。

それは苦しくて思い出せない(防御反応)のかもしれないね、と。

ここから質疑応答。

目の前に子供のころの渓ちゃんがいます。何歳くらい?

-幼稚園

どんな表情?

-ぼーっと、むすっと。ちょっとしんどそう。

何て声をかけてあげたい?

-大丈夫?きついね。

抱きしめてあげて。

-頭の中でイメージします。

 我慢してわーっと泣いて、泣いたことが恥ずかしくなって笑ってる。

 抱きしめて背中を擦る。

不思議なくらいイメージしやすかった。


今日から、インナーチャイルドの渓ちゃんを、自分の子供だと思って大切に。

渓ちゃんが大切にされて幸せな気持ちになったら、それは大人の自分に返ってくるよ。と。


泣きそうになりました。

そして、「ごめんね」って感情が強かったです。

詳しいことは、また。


・恋愛のこと(うまくいかない)

これが面白かった。

何となくうまくいかない理由が分かりました。

でも、自分だけの大切な秘密にしておきます。(笑)


・仕事のこと(ずっとこの仕事なのか)

高校を卒業してから、同じ会社に勤めています。

「辞めたい」と思うこともありますが、気にかけてくれる人がいるので辞められず。

でも疑問が消えません。

ずーっとこの仕事なのかな?

私は何がしたいのかな?って。

それを伝えてみると、

渓さんはタクシーに乗っています。

行先が分からないから、ずっと乗ったままです。(枠組みや制限に縛られて、行先が分からない)

そしてエンジンになる小さいころの渓さん(インナーチャイルド)もからっぽです。


行先は他人が決めるものではない。

全部自分の気持ち、自分のタイミングで決めていい。

なにより、インナーチャイルドを癒すことが最優先。とのこと。

 

 叶わなくてもいいから、まずは自分の希望をイメージすること。

 例えば、こんな仕事で給料はいくらで・・・とかアバウトでOK。

 そしてインナーチャイルドが癒されれば、いい方向に進むみたい。


最後に「渓さんについているマイナスなものを除いていきます」と、また目を閉じました。

・背後に気遣いで心配性の中年女性が1人

-母親かと思ったけど、関係はないそう。

・両肩に責任感の塊

-肩こりから頭痛がすることがしょっちゅう。

・両腰におおかみが2匹

-よく金縛りになって変な時間に起きる原因みたい。

 遊んでほしくて起こされてた模様。

・首から尾てい骨に1本の刀

-無意識に腰をとんとん叩く癖はこのせいなのか?

・のどに言葉の塊

 年に数回声が出なくなる原因みたい。

 我慢して飲み込んで、限界がきたときに出なくなっていたそう。

・身体より2回りくらい大きな枠組みに入れられている。

-枠組みに気をとられ、自由にすることに抵抗がある。


そして「お腹に5~6人子ども(幼稚園~小学校低学年)」

ここ何年か摂食障害で苦しんできました。

この子達のために頑張って食べていたのかな?と思います。

そして最近ずっっと眠たかった。(笑)

それはこの子たちが寝てたから。と言われました。


何も伝えていなかったのに、びっくりしました。

ただ自分の関係がある人・ものが憑いているのではなく、「類は友を呼ぶ」ように憑いてしまうそう。


信じるか、信じないかは自分次第ですが。

私は行ってよかった、本当に。


今までは人生も恋愛も「相手」に決定権があった気がする。

何をするにも「家族」がつきまとい、恋愛でも「好きになってもらわないといけない」と思ってた。

それは違う。

人生の主人公は私だし、好きなら好きでいい。


出会わせてくれて、ありがとう。

これからよろしくね、ちび渓。



素直って

ここ数年、「素直だね」と言われることが増えました。

確かにお世辞は言えないし、人付き合いも苦手。(我慢して付き合うのが嫌)

でもそれって大人な対応が出来ない自分の我儘、だと思っていました。


「素直」ってなんだろう。調べてみる。

・ありのままで、飾り気のないさま。

・素朴。

・性質・態度などが穏やかで、ひねくれてないさま。


ちなみに反意語は「強情」

・意地を張って、なかなか自分の考えを変えないこと。

・他人の意見を聞こうとしない。


・・・・私は「強情」の方が近い(笑)

口では「はい」「ありがとうございます」って言うから素直に見られる。

けど、心では「はいはい」「でも」って思っていることが多い。

人が素敵な気持ちを伝えてくれても、本当かなぁ。と心がキレイじゃない。

(例えば、手伝うよ→見返り求めて言ってる?自分に酔ってる?とか。ひどい。)


素直の説明文に、

「自分を殺して盲目的に他人に従うこと。」ではなく、「強い精神力を持ち、自分の考えに自信を持っている人。」ともありました。

確かに素直でいることって、大人になったら難しい。


先日、ヨガ養成学校の同期と会いました。

20代、30代、50代と年齢層はバラバラ。

私はこの2人が大好き。

だって、気持ちを真っ直ぐに。恥ずかしがることなく話してくれるから。

ヨガのこと、家族のこと、夢のこと、恋愛のこと。

自分のことを話すのが苦手な私も、つられて話せる。

すごく幸せな時間。


だから、ちょっとずつ。出来る範囲で。

素直でいようと決めました。

条件は、自分も他人もハッピーでいられること。


嬉しいことがあったら、嬉しいと言う。(正直な気持ちで)

悲しいことがあったら、悲しいと言う。(無理に隠さない)

きつかったら、無理に頑張らない。(限界まで頑張らない)


これを意識するようになってからが、面白かった。

ヨガ同期との会話は、恋愛と旅の話。

仕事が忙しくて恋愛のこと旅のことは考えないようにしてました。

でも、一気にぶわっと蘇った(笑)

好きな人にはちゃんと気持ちを伝えたいし、行きたいところには行きたい。

そんな気持ちを持っていれば、ちゃんと良い方に導かれるよ。って。


最近クレームの電話をとり、理不尽なことで怒られました。

いつもなら心配されたくなくて周りには「大丈夫です」と言うけど、

「ダメージ食らいました」と甘えてみる。

「そうよね」「理不尽だよね」「気にしないでね」とフォローしてくれた。


仕事から帰ってからもいつもなら「あれしなくちゃ」とばたばた。

だけどその日は「疲れたなら寝よう」と思えた。(そして寝てた)


ここ1年はオーバーワーク気味で、自分の気持ちに目を向けてなかった気がします。

ヨガの練習も、大好きなことも大切に出来ていなかった。

何気ない休日の時間もないし、好きな人と過ごす時間もない。


頑張らないといけないときもあるけれど、無理することないですね。

ゆっくり、ゆっくり。

今も、大切な過去も戻らないんだから。

Nのために。成瀬くんと希美。